SSブログ
エレクトリック ブログトップ
前の10件 | -

冷蔵庫買いました。 [エレクトリック]

持ってる家電の中で一番古いのが冷蔵庫。

自分がひとり暮らしの時から使ってるからもう15年位使ってる。

冷蔵庫なんてデカけりゃデカいだけ中にモノを入れるし、下には冷蔵庫代わりのライフが有るから別にデカくなくてもいいんだけど、欲しいのは冷凍庫。

結構冷凍庫を使うんだけど、今の冷蔵庫の冷凍庫が小さい。

背が高いフルサイズの冷蔵庫が結構安かったりしたんだけど、冷蔵庫の上にヘルシオを置いてて、引き続きそこに置きたいから、また背が低いのを注文。

洗濯機を買ったけど、結構良かったので、また日立製を購入。

冷蔵庫.jpg
この真ん中の背の低いやつ。
値段はあんまり変わんない・・・。

とりあえず中身を保冷剤と一緒にダンボールへ一時避難。
ちょっと動かして下を掃除して。

IMG_20150814_181321.jpg

全部一人でやりました。
配偶者は一ミリも動かず。

で、冷蔵庫が到着して、

IMG_20150814_181312.jpg

設置完了。

IMG_20150814_182109.jpg

もう1週間位経つけど、今まで無かった自動製氷機はやっぱり楽ですな。

後は別に変わんない。
ドアの収納が大きくなった分、庫内の棚が狭い。
まあ、狭いほうがよく見えていいんだけど。

表面がガラストップになったので、マグネットがつかないのが不満ですな。

カッコイイからいいけどね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

PCの話(最終話) [エレクトリック]

遅くなってスマソ。

だってPC買い換えたら従前の机と合わず机を買い替え、せっかくusb3対応だからと、外付けHDDを買い替えてデータの移動とかしてたら時間がかかりましたorz

ネットでさすがに10万以上の買い物は怖いので、着払いにて購入。

さすが最近はネットですな。

注文した次の日には到着したのでした。


DSC03879.jpg


今のスマホは中華製のHUAWEIだけど、PCまで台湾製になるとは思ってなかったな。

DSC03882.jpg

PCの台座。
残念ながらQIには未対応なマイスマホ。
買い換えようかな。

キーボードとマウスに電池を入れて、PCは電源をつなぐだけでOK。

DSC03883.jpg

だけど、やっぱりPCの買い替えは面倒ですな。
ソフトとかドライバとか、大変。




とりあえず早速670点を喰らったベンチマークテストをやってみる。


0801.jpg

6450点。

まあ、こんなもんかな。
前より10倍早くなったな、うん。

DSC04001.jpg


結論
PCの乗換は大変なので、最新のPCを買って、出来るだけ長く使うほうがいいと思いました。
普段大したことしてないのに、データ移行のツラさったらないよホントに。


で、前回で期待を持たせたジェスチャーコントロール。

DSC03892.jpg

こういうので動きを覚えさせてやるんだけど・・・。

無理!
まだまだですな。
マウスのほうが100倍簡単で便利だもんな。

これぐらいになればねえ。

Introducing the Leap Motion

終わり

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

PCの話(中編) [エレクトリック]

1万点満点のベンチマークテストで、760点という衝撃の点数を叩き出され、「こりゃ駄目だPC買い換えよう」と色々ショッピングサイトを見てみても、なかなか決まらない。

デスクトップのVAIOが無くなったので、富士通、NEC、東芝辺りで探すんだけど、どれも帯に短し襷に長しでねえ。
デザインが大仰というか、イマイチかっこ悪いし。

PCを選ぶ際の条件は

・別にPCでテレビとか見ない
・ブルーレイはドライブを持ってるから、別に搭載してなくていい
・出来るだけカッコイイのがいい

「どうしようかなあ」と悩んでたら、有るPCのこの動画を見つけたのでありました。

どうしてもYouTubeが貼れない。


1384_other_2pD6hCAx.jpg

ASUS All-in-One PC ET2323INT

この動画ちょっとスゴイから見てみて。

この動画の43秒辺りからを見て「今のPCってこんなこと出来んの?」とびっくりした。
11万円也。

ホントはメード・イン・ジャパンが良かったけど、背に腹は代えられない。
ASUSは台湾だからまあ、いいかと。

サクッと注文したのでありました。

続く

PCの話 [エレクトリック]

今家で使ってるデスクトップPCは、大変お世話になってる(八尾に引っ越してからはご無沙汰気味だけど)Mッチー先生にもらった一体型のVAIO。

広島への単身赴任の際にもらって、それからずっと使ってるけど、もらってもう4年が経つ。

さすがにCore 2 Duo。
だんだん動作が苦しくなってきたな、とは思ってた。

で、最近GIGAZINEで見つけたこれをやってみたんだよ。

1111.jpg

http://gigazine.net/news/20150722-oortonline-gl/

これはPCのベンチマークテストなんだけど、1万点満点。

遅いんだろうなそりゃもらったPCを後生大事にずっと使ってるんだから、なんて思いつつやってみたら、







22222.jpg




760点でした(涙。
1万点満点でorz。

100点満点に換算したら、7.6点って・・・。

ああ、こりゃイカンわ、とPCを買うことに決めたのでした。

続く

カシオゴルフデジカメ・・・。 [エレクトリック]

えー、前のエントリでまた別途説明します、と言ってたデジカメなんだけど。


IMG_20150419_185346.jpg
EX-FC500S

コレはねえ、うーん。
前に思ったことを思い出した。

カシオとサンヨーの(サンヨーはもう無いけど)デシカメは買ったらダメ、絶対。

もう使用感がいちいち直感的じゃないから、何するにしても説明書を見ないと出来ない。

でも説明書見ても一回で頭に入るわけないから、使うときにまた「コレだろうな」ってボタンを押したりするんだよ。
その度にちゃんと動かないことに腹を立て、また説明書を見る、と。

コレは結構ストレスだよホント。
ソニーとかキャノンのデジカメも持ってるけど、説明書なんか読まなくてもとりあえずは使えるもん。

そのとりあえずにも説明書がいるし。

もうね、カシオのデジカメは買わない。
Gショックとプロトレックは買うけど、デジカメは買わない!
と心に誓ったのでした。

で、ゴルフ上達用のデジカメとしてはどうかですけど、

・誰かと一緒に練習とかに行く必要あり
・その人に使いにくいこのデジカメの使い方を説明して撮影してもらう必要あり

なので、中々敷居が高い。

動画もレートが低いし、液晶が開く機構になってるから、デジカメとしては分厚くて重い。

IMG_20150519_231232.jpg


結論:
・いつも一緒に練習に行ってくれる人(友達とか後輩とか部下がいいね)が居て、動画の撮影を気軽に頼める環境の人

・自宅にゴルフのスイングが出来る環境の有る人(はカメラを3脚でセットして撮影できる)

上記の人達にはオススメです。

でもカシオのデジカメはアカンですよ基本は。

スマホ、買いました。 [エレクトリック]

IIJに加入するときに買った、アクオスフォン(型番とか忘れた)が余りにも酷く(GPS全然掴まない、勝手に設定が変わる、バッテリ持ちが悪いくせに端末がメチャ熱を持つ)て、さっさとオークションで売り飛ばし、配偶者のお古のバンコクでSIMフリー化したiPhone4sを使ってたんだけど、iPhone4sはLTEが使えない、それはまあいいんだけど、端末自体が遅い。
もう我慢できなくなって、「じゃあどの端末にするかな」と色々考えたんだけど、この端末にしたのでした。



p7.jpg

HUAWEI Ascend P7

いや、ZenFone5と迷ったけど、同僚が持ってるのを触らせてもらったけど、結構分厚くてデカかった。

P7はちょっと高かったけど値下げしたので、思い切って購入したのでした。
3万くらいだったかな。


で実際に届いたけど、中々カッコイイようん。

DSC03292.jpg

DSC03294.jpg

iPhoneとエクスペリアを足して2で割ったような感じ。

配偶者がiPhone6を持ってるけど、


重量
iPhone6:129g
P7    :124g

薄さ
iPhone6:6.9mm
P7    :6.5mm

画面サイズ:
iPhone6:4.7インチ
P7    :5インチ

iPhone6より、軽く、薄く、画面がデカい!
中華なアンドロイドだけどorz。

でも、iPhoneも中国で組み立ててるんだろ!と一応言ってみる。

配偶者のiphone6と。

DSC03296.jpg

DSC03297.jpg

やっぱり薄くて画面がデカイのはエエですな。

しばらく使ってみることにします。

タグ:SIMフリー

洗濯機買いました。 [エレクトリック]

ずーっと欲しかった乾燥機一体型をついに。

ウチはガッツリ共働きなので、洗濯はしても、それを干したり取り込んだりが結構ね。
ベランダと浴室乾燥を行ったり来たりするし。

配偶者のために買ったようなもんだけども。


機種は「アイロンがけしなくてもある程度シワがキレイになる」と言う、日立の風アイロン一択で。
※各自「風アイロン ワイシャツ」とかでググるように。




DSC03228.jpg

やっぱり家に置くとデカイな、店で見たより。

早速何度か使ってみたけど、やっぱり放り込んで、次乾いてるのは楽でいいね。


ちゃんとした感想はまたちゃんと書きますので。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

悩みに悩んだGPSウオッチは? [エレクトリック]

もう1年位前から欲しかったGPSウオッチ。

きっかけは森脇健児の「走る男」で、森脇健児が走った後、テレビにその日走った距離を見せるんだけど、そのGARMINがかっこ良くてね。

でも、海外製品は使い方とかソフトが英語で解りにくかったりしないかな、とか、やっぱりメード・イン・ジャパンだよな、とか思ったら中々決まらない。

SUUNTOはデカくて重い(AMBIT2は本体重量89g)だからパス。

となると、もうEPSONとGARMINの一騎打ち。
ちなみに重量はエプソンが59g、GARMINが43.6g。

「やっぱり日本製だよな」と一度はアマゾンでクリックしたんだけど








その後ココを見て気持ちが変更。

ガーミンFore Athlete620J VS SF-710S 私の評価


ココの人は、最初にエプソンの最新最上位機種 SF-710S を買ったけどダメダメで、それからGARMINのFore Athlete620J を買って、その上で、「エプソンダメ、GARMINオススメEPSONダメ」と書いてる。

自分もそれほど走るのにシビアな訳じゃないから、選ぶのは

1、時計本体のデザイン
2、走った後の管理ソフトのスマートさ

デザインはエプソンのはカッコイイけど、やっぱりGショックの流れな感じ。GARMINはタッチパネルで今までの時計より、スマートウオッチに近い感じ。

ソフトも両方見たけどエプソンのは味気ないというか、遊びがない。
GARMINは、先週サイトの大工事が有って、ますますかっこよくなったな。

この2点でやっぱりGARMINか、とアマゾンでエプソンSF-710Sをキャンセルし、改めてGARMIN Fore Athlete620J をポチッとしたのでした。




GARMIN(ガーミン) Fore Athlete620J タッチパネルカラーディスプレイ【日本正規品】 112852

GARMIN(ガーミン) Fore Athlete620J タッチパネルカラーディスプレイ【日本正規品】 112852

  • 出版社/メーカー: GARMIN(ガーミン)
  • メディア: スポーツ用品




枚方に比べたら、八尾なんて何もないし結構不便だけど、引っ越して良かったことは、アマゾンのデカい物流センタ(アマゾン堺FC)が近くなったので、モノが早く届く事。
午前中にポチッとしたら夕方には届くし、通常配達で。

で、すぐに来ました。


DSC02491.jpg

最近のこういうガジェットは、アップルの影響か、中々にこじゃれてますな。


DSC02492.jpg

中は時計本体と結構分厚い日本語説明書と充電ケーブル。
時計は50m防水なので、充電はケーブルを挿したりするのではなく、マグネットの接点式になってます。

とりあえず説明書を見ながらセッティング。

1時間位かかり、とりあえず行くか!と走ってみる。

で、1週間(5回くらい)走ってみた感想。

・バイブが便利
GPSを掴むとブルッ、1キロ走るとブルッと震える。
いつもナニか聞きながら走ってる自分にはアラーム音は聞こえないので、このバイブは便利ですな。

・GPS補足が速い
普段は時計モードでバッテリの使用を抑え、走る時だけランニングのモードに。
外にでると20秒位でGPS補足完了。
後はボタン押して走るだけ。便利です。

・走った後が楽
普通は走ったら時計をPCと繋いでデータを吸い出して、って流れになると思うんだけど、この620JはWi-FiとBluetoothの設定ができるんです。
青歯はスマホとの設定だからやってないけど、Wi-Fiの設定をしたら、走った後、PCとケーブルで繋がなくても、もう勝手にログがアップロードされてるので、メチャ楽ちんです。

まあ、こうやって走るためのグッズを買い漁るのは、やっぱりジョギングのモチベーション維持のためでして。

とりあえず週30km程度、月100Kmくらいを目指して頑張ります。

今暑いから辛いけどね。

DSC02494.jpg

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

2014-02-07 [エレクトリック]

大阪から広島に転勤が決まった3年前、Mッチー先生に譲ってもらったVAIO(液晶一体型デスクトップPC)を広島に持って行き、色々DLして使い倒し、高松にも持って行き、そこでも色々DLしまくって、今大阪で使ってるんだけど「もうそろそろ新しいのが欲しくなり、「やっぱり次もVAIOかな」と思ってた時にコレなんだけど。




vaio.jpg



まあ、みんなスマホかタブレットを持って、パソコンなんて持ってないもんな。
持っててもノートが関の山で、デスクトップなんて絶滅寸前な感じだし。

でも、やっぱりDTPCは必須なんだよなあ。
マンガ読むからデカイ画面が要るしブルーレイ焼くし。

省スペースのPCとドライブを買うかなあ。
悩ましいですな。



断捨離しなきゃね [エレクトリック]

多分10年くらい前に買った日立のコードレスサイクロン掃除機。

CV-XG20

DSC02500.jpg

※周りの酒は気にしないでください。


2年くらい前にバッテリがダメになってバッテリだけ交換。
確か1万円くらいしたけど。

でも、最近またバッテリが弱くなってきた、と配偶者。

どんな掃除機が欲しいのか聞くと、「やっぱりコードレス」らしい。
そりゃコードレスは掃除しやすいもんね。
だからといって配偶者がバリバリ掃除するかというとそうでもな(ry。

ただ、サイクロンは機構的に掃除機の中を掃除するのが面倒なのでパス。
だからダイソンとかはダメ。

んじゃ紙パックのコードレスか。そんなの有るのかね」とググったらいいのが有るじゃないの。

CL140FDRFW

いやあ、マキタでっせ。
配偶者は知らなかったけど、男なら誰もが知ってるマキタの電動工具。

電動ドリルとか、インパクトドライバのあのマキタですわ。

そりゃ業務用をバリバリ作ってるんだから、ホームユースなんて楽勝なんじゃないの?これにしよう!」と配偶者に熱っぽく説明して半ば強引に購入。

この週末大阪に帰った時にちょうど到着したのでした。


DSC02501.jpg

マキタのあのロゴでっせ。


DSC02502.jpg

中はこんな感じだけどさ


DSC02503.jpg

この充電器。
現場の感じそのまま。
もうちょっとオシャレにというか、何とかならんかったんやろうか。
まあ、こういう所がマキタらしいんだけど。


充電したバッテリをガチャコンとはめ込んで準備完了。

DSC02506.jpg


いや、結構吸う。
結構軽いし、急速充電対応だし(22分のチャージで連続利用20分)。

ただ、やっぱりコードレスなんで、そりゃ普通の掃除機よりは吸いませんよ。
あと、ものスゴいうるさいです。

が、さっと取ってパッと掃除できるコードレスはやっぱり手軽で便利。

紙パックも楽だし、サイクロンなんかより全然いいシステムですな。

もうちょっと使ってまた感想書きます。

前の10件 | - エレクトリック ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。